5階東病棟(急性期)

250

5階東病棟 看護師長

杉浦晶子

どんな病棟?

当病棟は消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、代謝内分泌科、腎臓内科及び一般内科など、内科全般の患者様を受け入れている急性期病棟です。

入院が多く忙しいけれど、チームワークは良く楽しい病棟です。また、医師と看護師だけでなく、薬剤師、栄養士、リハビリスタッフ、ソーシャルワーカーなどの他職種と連携し、患者様が安心して治療やケアを受けられるようにカンファレンスを行い退院支援に繋げています。

所属長紹介

血液型O型のおおらかな性格で、なるようになる!と、くよくよしない性格です。が、その反面、神経質で人見知りなところもあります。(スタッフからはそうは見えないとよく言われます・・・笑)大切にしている言葉は「誠実」です。看護師経験年数は40年余で、認定看護管理者の資格を持っています。趣味はパン作り、歌うこと、読書、ミニチュア作成、映画鑑賞など・・・。熱しやすく冷めやすい性格なので多趣味ですが、長続きしているのはパン作りと看護職だけです。

アピールポイント

働きやすくするための取り組みとして以下を実施しています。
  • 1)固定チームナーシング・・・新人、既卒を問わず先輩が優しく指導します!
  • 2)内科全般の疾患や検査・治療を幅広く学べます・・・特定看護師がいます!
  • 3)休みやすい環境作り・・・有給も連休も希望が通りやすい職場です!
  • 4)時間外削減への取り組み・・・業務改善に取り組んでいます!
  • 5)所属長と定期的な面談があり相談しやすい関係作りをしています!
  • 6)新人やパートでも誰でも意見を言いやすい風通しの良い職場環境を目指しています!